プロのレッスンをいつでも受けられる!

ブログ

BLOG

2023年11月1日

【ゴルフの発祥はいつどこで?】ゴルフの歴史に迫る

今回はゴルフの起源説について詳しく解説していきます。
ゴルフの歴史について勉強したい方はぜひ読んでみてください!

ゴルフの起源は、4個から5個ほど説があると言われています。

ゴルフの起源の最も有名な説は、スコットランドの羊飼いが石ころを転がして穴に入れて遊んだ、という説です。

現在の説で最も有力視されている説を紹介していきますと、簡単にまとめると、オランダでゴルフと似たスポーツ車っていうのが発展しまして、そのスポーツが海を渡ってスコットランドに伝えられて、姿形を変えて、スコットランドで急速に発展したっていう説が有力視されています。

詳しく説明していきますと、オランダでは14世紀ごろコルベンという真鍮でできた長い棒でクリケットボールほどの大きさのボールを打つ遊びが行われていました。

10mから14m離れたポールに、少ない打数で出た者が勝ち、というルールでこの遊びがゴルフの起源だっていうのが有力視されてます。

これはコルベンというも実際に残っていますので、この説がかなり有力です。

ゴルフというスポーツが文献に初めて登場するのは、1457年にスコットランドのジェームス2世が出したゴルフ禁止令です。

ゴルフにはまった貴族たちが国を守るために必要な、弓術の鍛錬をさぼってしまう、という理由で、出されたといわれています。

歴史の文献には載る、ということは、この頃既にスコットランドの国民的スポーツになっていたと考えられます。

世界の文献を見ても、これが最初のゴルフというスポーツの登場であり、ゴルフがスコットランドで発展を遂げたということは事実と考えられています。

コルベンという遊びが海を渡ってスコットランドやってきて、ゴルフというスポーツが姿形を変えて急速に発展していったと考えられます。

その後の1754年に、スコットランドのゴルフの聖地であるセントアンドリュースが創設されて、このクラブにおいて、全イギリスのゴルフのルールや遊び方が統一されました。

このセントアンドリュースは現在に至るまで、ゴルフ界の総本山であって、ルール、エチケットなどの原案は全てこのゴルフクラブで作られています。

そして1880年代にイングランドでゴルフブームが起こり、イングランド各地でゴルフ場が建設されました。

そして1888年についにアメリカにおいて最初のゴルフクラブが作られ、これをきっかけに世界的なゴルフブームにつながりました。

ちなみに、日本において最初にゴルフ場ができたのは1901年、神戸市の六甲山に作られた神戸ゴルフ倶楽部でした。

そして、まだゴルフブームが起きた頃は、世界共通のルールというものが存在していなかったので、アメリカのUSGAとイギリスのR&Aが協力して、世界共通のゴルフ競技を作り、1952年から現在のルールとなりました。

ちなみにゴルフという名称の由来は、コルベンから来ており、その際使用していたボールを打つ棒のことをオランダ語でKOLFと呼んでおり、それがスコットランドへ渡った際に派生してGOLFという名称になりました。

ゴルフが世に出て約600年、日本で鎌倉幕府がですね、滅亡した時代にゴルフの長い歴史がスタートしたことは衝撃的です。

みなさんも是非ゴルフをプレーしてみてください。

ページトップへ戻る