ブログ
BLOG
2023年11月6日
【1分で飛距離大幅アップ!】下半身で飛ばすスイングを解説!ー手打ち診断付きー
「手打ちになってるから、もっと下半身使って!」
なんて言われたことありませんか??
手打ちはボールが飛ばない理由の一つです!
今回は下半身を使って飛距離を出す方法を
ご紹介しています🏋️
手打ちはボールが飛ばない原因の一つです。 今回は下半身をしっかり使って 飛距離UPする為の方法をご紹介します!
片手で打ってもあんまり飛ばないですよね。 飛距離は筋肉が多ければ多いほどアップします。
腕だけの力でスイング(=手打ち)してしまうと ボールが飛びにくくなります。
下半身の力をしっかりと使うことで飛距離が出せます。
次のページで手打ちになってないか確認しましょう!
1つでも当てはまっていたら 手打ちになってる可能性大です!
次の3つを一つずつ見ていきましょう。
①ゆっくりとテイクバックし、 トップの時に自分の左肩が顎の下に来ているか。
②普段の3倍ぐらい遅く、 かつ均等なスピードでボールを打てるか(スロースイング)。
③左足だけで立って(右足は浮かす) そのままスイングしてもフィニッシュまで バランスよく立っていられるか。
手打ち診断の解説
テイクバックからトップまでの動きの中で、 肩が十分に回っていないと体が止まってしまいます。
トップを迎えたときに、自分の左肩が、 顎の下に来ていれば、”肩が回っている”と言えます。
手打ちになっていると、普段から手でボールを 弾いており、インパクト付近でクラブのスピードを 落とすことができないのでそもそも一定のスピードで クラブを振ることができません。
手打ちになっていると、フィニッシュでバランスが 崩れて立っていられません。
自分では体をしっかり 使っていると思っていても、 頭や上半身が飛球線方向に流れている人は、 手打ちになっています。
足腰を使える人の特徴
下半身からフルことで捻転ができることによって、飛距離は必然的に出ます。
次の順番で意識していきましょう。
① 足腰を使える人は、まず脚が動きます。
② 左足を引く
③ 右足を蹴る
④ その後、上半身が開いて、肩が開き、 腕が下りて、最後にクラブが降ります。
切り返しからの動き出す順番を意識できると 下半身リードで打てるようになります。
下半身を使う練習方法
1.通常通り構えるのではなく…
①脇を閉める ②肘を引く ③グリップの先がおへそに向くように
2.この状態で、腕を使わずに 体の揺さぶりだけで打ちます。
この体制で球を打つには 体を回すしかないので、 練習すれば足腰が使えるようになります。
振り遅れによるスライスはありますがフェースコントロールが できずにスライスするだけなので問題なし。
慣れてきたらフェースコントロールもすると真っ直ぐ飛びます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は下半身で飛ばすスイングを解説してきました!
是非本記事を参考に、練習してみてください!
「これが上手くできない!」
「初心者だけど、最短で100切りしたい!」
などの悩み事があればNew Gate Golfが解決します👌🏻 ´ˎ-
大津、草津、栗東から非常にアクセスが良く、通いやすいゴルフレッスンスタジオです!
スイング解析機やスイングフォームが確認可能なカメラもついており、自身のゴルフスイングを確認しながら練習することができます!
スコアが伸び悩んでいる方や最短でスコアをアップさせたい方は、是非一度当店にご相談ください✨
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
New Gate Golf草津店
滋賀県草津市矢橋町550-110
※当店は予約制です。必ずご予約の上ご来店ください。
駐車場/6台完備
イオンモール草津 車で3分 /瀬田駅 車で6分/南草津駅 車で5分
―――――――――――――――――――――――――――――――――――